いつも弊社サイトを観覧いただき誠にありがとうござます、
スカイクルーズ新規アカウントチームです。
今回は日本でも最大規模の集客力のあるイベント“コミックマーケット”における
サンプリングプロモーションについてご紹介させて頂ます。
何が最大規模の集客力かといいますと、、、
コロナ前ピーク時の2019年の冬コミでは、
4日間で約75万人の来場者数! 1日平均20万弱(東京ドームMAXの約4倍)
コロナ禍では中止が続いたり、昨年夏コミでは人数制限ありで1日9万人程度と
なっておりましたが、今年の夏コミ102に関しては、
基本来場者制限はしないようで数十万人規模で開催されるとのことです。
(※今年の「コミケ」は来場者制限なし 原則“コロナ対策”撤廃…
安全確保のためチケットなど事前購入は必要(日テレNEWS) – Yahoo!ニュース)
スカイクルーズでは、コミケ会場のサークルスペース机へのチラシ配布(設置)および
最寄駅の国際展示場駅付近でのサンプリングなど多数実績がございます。
尚、現段階で国際展示場駅でのサンプリング制限は設けていないようです!
昨今は人気アニメも非常に多いため、かなり動員も見込まれると考えています。
特に20~30代男女へのリーチをお考えの企業・出版・メーカー様においては、
ぜひこの機会にサンプリングを試されるのも有効手段です◎
という事で、日程のご案内です。
“コミックマーケット102 東京ビックサイト”は
2023年 8月12日、13日となります。
▼詳しくは、コミケチラシ配布専用ページにて▼
https://sky-crews.com/cmk/
チラシ設置・駅での許可など含めご不明点ありましたら気軽にお問合せ下さい。
※尚、ご依頼は申請もございますので1か月前にはご依頼くださいませ
— 「コミックマーケットでのチラシ配布やサンプリングも」
実績多数の当社へ気軽にお電話またはオンラインでのご相談承り中 ー
平素より当サービスをご利用いただきありがとうございます!
弊社現場において、マスク着脱についての御案内となります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
令和5年3月13日以降、マスクの着脱は個人の判断に委ねられるものとなりました。
特に当社での街頭現場においても、スタッフ自身の判断により着脱とさせて頂きますが
業務上において、当社ならびに御依頼主様が着用は適切であると判断した場合は
個別の体調等を考慮したうえで、マスクの着用を求めることを許容いたします。
●マスク着脱のガイドライン等は、厚生労働省ホームページを参照ください。
マスクの着用について|厚生労働省 (mhlw.go.jp)
「マスク着脱の考え方の変更」(動画)
何卒ご理解の上、当社サービスのご利用をお願いいたします。
これまでの街頭配布のポケットティッシュに代わって、
今は「マスク」が定番!という新しい販促サービスのご紹介をします。
アドマスク制作 1,000部 / ¥55,000 (税込60,500)
⇒広告ラベルデザイン+マスク制作
★好評につき『アドマスク』ページをリニューアル!
—皆さんは、街頭配布といえば何を思い出しますか?
多くの方が「ポケットティッシュ」と答えられるかと思います。
もはや配布アイテムの定番となっていますが、昨今の新型コロナウイルスの影響で、
ティッシュからマスクへ配布アイテムの定番の座が変わるのではと考えています。
例えば今、街行く人に配布物を渡したとしたら、ほとんどの方がティッシュかチラシかな?
と思われているのではと思いますが、それが、「マスク」だったとしたら。
手にした瞬間「えっ!」「ラッキー!」「欲しかった!!」と思われるのではないかと思います。
つまり、新しい配布アイテムとしての 広告マスクは、新鮮感とインパクトを与え、しかも実用的な
アイテム。そこに広告が同封されていたら、きっと、お店や企業のことをもっと知ってもらえる
可能性が高くなるのです。–と言うものの、新型コロナウイルスの影響でマスク不足でした。
しかし、徐々にある程度の数が確保できるようになってきました。
そこで、私たちは、お店・企業を活気づける!応援をするために、
「アドマスク街頭配布」サービスを開始しました。
それでは、紹介していきますね。
—「なぜマスクが新定番」なのでしょうか?
【新定番①】「うれしい必需品マスクで、受取率アップ!」
今、街頭配布でもらってうれしい1番のアイテムは、やはり毎日の必需品!の「マスク」。
だから、受取率が高いのです。さらに「アドマスク街頭配布」では、決められたターゲットに
絞って配布するので、お店・企業が狙う潜在顧客にしっかりアプローチすることができ、
マスクにオリジナルの広告ラベルを同封しているから、広告を見て頂ける率が他のアイテムに
比べグ~ンと期待できます。また、今までマスクと言えば、花粉・インフルエンザ・風邪の予防
シーズンだけだったんですが、これからは、季節に関係なく、年間通した健康を守る
「新定番アイテム」と言う訳です。
【新定番②】「約2倍!の広告スペース。街頭宣伝効果アップ!」
ポケットティッシュに比べ広告スペースが約2倍。だから訴求力がアップ。社名、店名、商品名
サービス名だけでなく、ティッシュでは表現できなかった新サービス・キャンペーン・新装開店
などの告知メッセージや写真を盛り込んだり、クーポン券としてもご利用可能です。
飲食店、販売店、学習塾、不動産、スポーツクラブ様の集客、サービス・商品のPR、生徒募集等、
より目立つ媒体として「新定番アイテム」をご利用ください。
参考:街頭配布で反応が良いノベルティ10選
近日増えている「DELIVERY店舗・TAKE OUT店舗・ONLINEサービス企業」などにも有効。
【新定番③】「清潔・安心イメージで、お店・企業のイメージアップ!」
マスクとオリジナルの広告ラベルをOPP袋に封入したコストパーフォーマンスが高い仕様です。
このマスクを、告知したい地域の皆様に無料配布し利用して頂けることは、お店・企業の清潔感、
安心感のイメージアップになり、さらに新型コロナウイルス感染拡大を防止する習慣
=「新しい日常」 を実現するマナー・エチケットへの社会貢献PRにも繋がっていきます。
—もらって嬉しい一番の「広告マスク」を制作~配布宣伝まで
ターゲットに直接配布する街活!の【アドマスク】是非お試しください!
各料金について
◆アドマスク制作のみ [マスク1枚+広告ラベル1枚+OPP袋+封入作業費]
片面フルカラー印刷 / 納期約10日~30日 / 送料込み※沖縄・北海道・離島は除く
ホワイトマスクサイズ(175mm×90mm) / チラシサイズ(175mm×98mm)
枚数 |
マスク+チラシ+OPP |
1,000部 |
¥25,000 (税込27,500)/単価25円 |
3,000部 |
¥75,000 (税込82,500)/単価25円 |
5,000部 |
¥125,000 (税込137,500)/単価25円 |
10,000部 |
¥245,000 (税込269,500)/単価24.5円 |
30,000部 |
¥720,000 (税込792,000)/単価24円 |
50,000部 |
¥1,150,000 (税込1,265,000)/単価23円 |
◆広告ラベル・デザイン料 ¥30,000 (税込33,000)
(お客様でデザインデータをご用意頂けましたら費用は掛かりません)
>>その他、制作料金表はこちら
◆アドマスク&街頭配布セットプラン 1,000部 / ¥110,000 (税込121,000)~
(デザイン・制作・配布スタッフ2名/5時間・許可書・運搬・レポート全て含む)
※その他の部数、配布場所によって都度お見積りとさせて頂いております。
マスク制作のみの依頼・デザインは自社で作成・まるっとお任せ!などOK
<注意事項>
※納期および実施は、2週間後を目安にご検討ください。
※在庫状況により納期が変わる場合がございますので、事前確認のうえご依頼をお願いします。
※マスクの高騰により価格が変動する場合もございます。
※街頭配布は場所によって都度お見積りとさせて頂いております。
無料サンプル ございます。お気軽にお問合せください。
—気軽にお電話またはオンラインでのご相談承り中!
さあ!街活!の新しい「アドマスク街頭配布」で、お店・企業を活気づけましょう
アドマスクAD Mask Sampling\街頭配布はスカイクルーズ株式会社の商標、または登録商標です(第6647100号)
ポスティングとは、企業店舗の広告宣伝や地方自治体のお知らせを周知する方法の一つとして
住居や事業所の郵便受けにチラシ(びら)を投函することです。
きっと皆さんのご自宅ポストでも見かけたことがありますよね!
「ピザ屋さんのメニュー」
「不用品回収のチラシ」
「店舗オープンチラシ」
「不動産」 「広報誌」
「道路工事の案内」
「選挙のチラシ」
「通信回線のチラシ」、など多岐に渡ります。
これらのほとんどが当社のような専門会社が
ポスティングサービスとして 専属の配布スタッフが
1軒1軒歩いてチラシなどの投函を行っています。